自家製ぬか漬けのメリット7選

DSC_0038


自家製の「ぬか漬けをはじめて、よかったと思うことをメリット7選としてまとめました。
主観がはいってる理由もあります。
しかし、体験的に少なからず好影響を及ぼしていると思うことばかりなので、参考に
していただけたらとおもいます。

メリット7選

  1. 食材のロスが減る
  2. 毎日の料理が一品減らせる
  3. 食費の節約につながる
  4. 体調がよくなる。
  5. 寝つきが(寝起きも)よくなった
  6. 味の変化に敏感になる。
  7. 食事をよく噛むようになった

自家製ぬか漬けのメリットは以上の7選になります。
それぞれの理由をぬか漬け親父の経験談をふまえてを解説していきます。

食材のロスが減った。

まずは1つ目。節約を意識して、はじめたとゆうこともあり、わたしにとって一番のメリットです。。
 野菜を買ってきたその日に半分ほどつけてもよし。買ってきて数日後、使い切れないと
思ったらつけるのもよし。つけるタイミングは自由にできるので、ズボラなわたしには
ピッタリの調理法です。傷んで捨てることもなくなり、どう使い切るかに頭を悩ませることもへりストレスも減少しました。

毎日の料理が一品減らせる

2つ目。毎日の料理、そしてお弁当のおかずにぬか漬けが入るだけで、一品になります。
健康を考えると常に何かしらの野菜をいれたいところですが、そんなとき頼りに
なるのが、このぬか漬けです。気づけばぬか漬けのキュウリや大根などで、結構な量を
消費しています。2,3種類のぬか漬けの盛り合わせになればもう十分に一品と数えてよいのでは。


冷蔵庫保存している分、昔の人が食べていたぬか漬けより、
塩分濃度は幾分低いのではないかと推察します。なので塩分の取りすぎによる高血圧なども
それほど気にしていません。
(塩分の取りすぎは料理全体で考えてはいます。食物繊維はそれでも、足りないので
ひじきや、切り干し大根などの常備菜で補うことを意識しています)

食費の節約につながる

3つ目。1つ目、2つ目の理由とも少し被りますがぬか漬けは節約にも貢献してくれます。節約の為に、野菜などを購入する量は多くなってしまいます。単価を安くするためには
どうしても、必要なことですが、使い切れなければ意味がありません。

 そこで、このぬか漬けの出番です。調理しきれない野菜はすぐぬか床に付け込んでしまえば
そこから、3~4日、ものによっては1週間でも、おいしく食べることができます。
そのため、ロスをすることなく、無理なく使い切ることができるのです。

(しかも、ぬか漬けでの消費が結構ハイペースなのです。
おいしいから、ついつい、キュウリのぬか漬けでも大根のぬか漬けでも食べ過ぎて
しまいます。別にあげるデメリットはあえて言えば、これです)

体調がよくなる

4つ目。これは、それ以外に規則正しい生活を心がけるようになったことによる影響が大きいと
思われますが、ぬか漬けの影響も大きいのだと自分では思っています。
ぬか漬けにすることで増える栄養素などもあり、これが私の体調に会っていました。食べている栄養分が体調に好影響を及ぼしていると思います。ぬか漬けの乳酸菌やビタミン群などを摂取することで
非常に体調がよくなりました。(あくまでもぬか漬け親父の個人的な感想です)

寝つきが(寝起きも)良くなった

5つ目。これも、以下の利点と同様、決して、ぬか漬けだけの影響ではなく様々な生活習慣を
かえたことによる影響が大きいですが、少なからず影響していると思われます。
栄養が十分とれている方が眠りにつくのも早く、目覚めも良くなりました。

風邪などの予防には疲れをためずに早寝、早起きなどの規則正しい生活。栄養のある食事が
不可欠と思われます。そんな中で、ぬか漬けは食卓の中で、小さな存在ながら大きな存在感を
はなっていると思います。風邪にもかかりにくくなりました

ぬか漬け親父
ぬか漬け親父

ぬか漬けを食べた後は尿が黄色くなりやすいです。パプロんンのような漢方薬タイプの薬を飲んだ時とにています。ビタミンが多いのでしょう  

味の変化に敏感になる

6つ目。漬かり具合をみるため、毎回味見をします。味見を繰り返していくと、「今回はすこし、塩がキツイ」「今回は、少し酸味がつよくなってしまった」などと気づくようになります。
これが、ほかの料理をしてる時にも生きてきます。ゆっくり、しっかりと料理を
味わう習慣ができたせいかもしれません。ぬか漬けはスローライフへの第一歩でもあるのです。
野菜の旬なども自然と意識するようになります。

食事をよく噛むようになった。

7つ目。ぬか漬けをたべる、それも2.3切れではなく、すくなくとも5,6切れはいつも
食べます。(食べるときは10切れ以上も)そうすると、自然に咀嚼する回数も増えてくるもの。
漬けたところで、加熱した野菜と違い硬いからとゆうのもありますが、よく噛むことになります。

さらに食欲増進効果も

しかも、よく噛むことで、なかにしみ込んだ酸味やうまみがでてきて、とまらないのです。
まさに食欲を増進させるのです。

 梅干しの酸味が唾液がでやすくなり、食欲を増進させる効果があるのは昔からよくききますが、
ぬか漬けにも同様の効果があるように感じます。みそ汁などの汁物が用意できなかったときも
ぬか漬けがあるとご飯が問題なく進みます。

以上、ぬか漬けをはじめてよかったこと7選でした。

まとめ

  1. 食材のロスが減る
  2. 毎日の料理が一品減らせる
  3. 食費の節約につながる
  4. 体調がよくなる。
  5. 寝つきが(寝起きも)よくなった
  6. 味の変化に敏感になる。
  7. 食事をよく噛むようになった

ここで上げた7選はそれぞれ自身の体験によるもので、主観が多分に
含まれていることをご了承ください。

体調に関することも多いですが、ぬか漬けだけではなく、同時に様々な生活習慣の改善を
行っていたので、それらの複合的な効果によるものとゆうのが一般的な見解では
ないでしょうか?

それでも、あえて言いたいです。ぬか漬けライフをはじめるといいことばかりだと、、、
節約できて体調もよくなり、食欲を増進し、よく噛むかことで満腹中枢も早く刺激して、食べ過ぎを
予防してくれます。

ぬか床を一から育てるのは大変ではないの?
管理が難しいのではないの?

このような声が聞こえてきそうですが、、、
冷蔵庫保管をすればこれほど楽な調理方法もないのです。
(それなりに、慣れは必要ですが)

まだ不安を感じる方は下記の記事をご覧ください。
冷蔵庫保管の良さがわかるはずです。

いかがだったでしょうか。自家製ぬか漬けをすることのメリット伝わったでしょうか?
不安は解消されたでしょうか?

それでもまだ、迷っているなら、思い切って始めましょう。メリットの方が多いはず。今現在、自炊している人でもし、興味をもっているならこの機会にぬか漬けの世界に一歩踏みだしてみるのをおすすめします。新しい世界が開けるかも、、、 

DSC_0083
タイトルとURLをコピーしました