美味しんぼ流のぬか漬け

ぬか漬け
DSC_0589

80年台に放送されていたテレビアニメ「美味しんぼ」
さまざまな料理が紹介され、漫画「美味しんぼ」とともにグルメブームの火付けやくの一端をになっていたのではないでしょうか。美味しんぼのなかでもぬか漬けがフューチャーされた話がありますのであらためて調べてみました。美味しんぼでどのように作り方など説明されていたのでしょうか
 早速みていきましょう。

ぬか漬けがフューチャーされた話は「二代目の腕」という話で、アニメでは104話(配信系サービスでは90話)漫画単行本では第8巻 第6話にあたります。
 あらすじはというと ”先代から店を受け継いだてんぷら屋の主人が、ぬか漬けとごはんの味でうわまわることで、やっとてんぷらの腕も認められるようになる”といったところでしょうか。

当時、高校生で視聴していた時ははじめはご主人がかわいそうな気持ちになりましたが、これもよくある話ですね。ながく生き残っている老舗や企業は進化をしつづけてこそ現状維持ができているみたいな話です。去年と同じことをやっていてはいづれ社会にとりのこされるみたいな話は様々な業界でお聞きします。社会全体の進化がはやければ当然なのかもしれませんが、大変なよのなかですね。

話のなかでのぬかづけ

てんぷら屋の主人である津川さんが東西新聞の山岡さんのところ仕込んで2週間たったぬか床の味を見てもらうシーンがえがかれています。
きっと常温保存なのでしょうが(こちらが主流でしょう)その割には2週間たって、もう2週間たったら使えるぬか床になるとは結構長めのきもします。しかし、お店で出すことを想定しての味でしょうから無理もありません。しかも、このてんぷらやの名前は「銀や」、、、いかにも銀座のてんぷらやを想定していそうです。であればお値段も相当なはず。ぬか漬けも最高の状態でなければならないでしょうから1か月でも短いぐらいかも、、、(当時も冷蔵庫で保存もあったとはおもいますがわかりません。冷蔵庫保存なら、2か月?)

キュウリとナスのぬか漬けが提供されている

そして、かき揚げを締めにしてごはんとみそ汁、ぬか漬けがふるまわれています。肝心のぬか漬けはきゅうりとナスのぬか漬け、アニメでも漫画でも、香りがよいことと、シャキシャキとした歯ごたえが表現されています。酸味については直接表現されていないのはぬか漬け好きとしてはマイナスポイント。

ぬかはなまぬかを自分で炒ったもの

2種類の ぬかを出してみせ味見をしているシーンもえがかれています。1つは普通のスーパーなどで市販されているもの、1つは無農薬でそだてたお米農家からとのこと。市販のものはまずくて無農薬のものはきなこのようにあまくて香りもいいと表現されています。

無農薬のぬかに関してはネットなどでしらべると確かにきな粉のようと表現されることがおおいです。
スーパーでうられている普通のいりぬかを今現在使っている私。特に味に不満はなく美味しいとおもっていますが、1回無農薬、または減農薬のなまぬかを購入し、自分で炒ってからつかってみたいと思っています。まだ当分先のこととはおもいますが、試してみなくては、、、、
 ただ、当時から30年ほどはたっているのでスーパーで市販されているぬかも品質はあがっていると勝手に想像しています。実際つける前のぬかも味見してみましたが、まずくはありません。炒ってあるせいもあるかもしれませんが、、、まあ、きな粉のような味とはいきません。粉っぽさが目立つだけの気がします。

容器は木桶を使用

ちなみに容器は木桶を使われていました。老舗ということもあり、木桶でしょうか?
調べてみると木桶はさわらか杉製がおおいようです。値段はホーローと比べると高いかな。
容器が木製のほうが、容器にも菌がすみついて、その家庭、その店独自の味になりやすいということもあるのでしょう。
80年台はどうだったのでしょう。もちろん、当時でもホーロー製のぬか漬け容器も販売していたようですが、やはり、桶タイプだったようです。(私の子供の頃、母親がつけていたのはプラスチックのバケツタイプのものでした まさに70年台、80年台の話です)
野田ホーローさんでも1976年に桶タイプのホーロー製ぬか漬け容器を販売(漬物ファミリー 現在は廃盤)しています。スクウェアタイプのぬか漬け美人が発売されたのは2001年ごろからのようです。

美味しんぼで紹介されている作り方

ぬか床の作り方はごく簡単に紹介されていました。まずぬかを炒り、次に沸騰した湯に塩を溶かしたものをひやしてから、炒ったヌカにあわせます。そこに発酵を促進するためにビールやヨーグルト、食パンの切れ端(食パンはあにめでのみ言及) 味をよくするために鷹の爪、昆布、老ショウガ、ナスの色をよくするためにくぎをいれる。また虫がつくのを防ぐためにと風味の為に洋がらしの粉をいれるとも説明されています。 

補足するとしたら、、、

漫画でもアニメでも限られた時間、スペースのなかで説明しているので、どうしても説明しきれないところがでてくると思います。現代的な視点もいれて補足をいれたいと思います。

まずぬかを炒るところからはじめていますが、これは大変。こだわる人の作り方ですね。

ぬかを選ぶところから始めていますので自分で炒るのが当然のようになっています。
これをみただけで、始める人はいないとおもいますが、念のためご注意ください。私も、いつか、なまぬかを買って自分でいるところからとは思いますが、始めはスーパーのいりぬかでよいのでは、、、80年台でもスーパーで炒りぬかはうっていたと思うのですが、どうなのでしょう。しっているかたはおしえてください。

塩は粗塩を使用すること。発酵を促進するためにビールやヨーグルト、食パンの切れ端と説明されていますが、ヨーグルトは最近はあまり、言われなくなったきがします。昔はよくききました。ただ同じ乳酸発酵でも、動物性と植物性があるらしくぬか漬け植物性乳酸菌の発酵によるものだとか。
ヨーグルトは動物性の乳酸菌なので、いれなくてもよいというのが今の主流?かな。
 

洋からしの説明は、、、


虫がつくのを防ぐためと風味付けのために洋からしの粉との説明です。これも食パンのところと同じくアニメ独自の説明です。私がネットで調べたところだとほとんど酸味を抑えるためという説明でしたが、もともとのからしの効能を考えれば虫を防ぐというのもわかります。風味付けというのもキュウリをつけたときが一番わかりやすいでしょうか。からしを入れた直後のキュウリのぬか漬けはからしの風味がつよくのこり、私は特にお気に入りです。 ですが、冷蔵庫での保存を前提にした話になってくると、虫を防ぐという目的は強調されなくなりますね。皆さんあまり、からしの風味でおいしくなるとは紹介をあまり、しません。それなら、からし漬けをつくるか、からしをそえてとのことでしょうか

わたしとしてもフルーツをつけたりするときはからしの風味がのこってるとちょっと邪魔な気はします。やはり、酸味を抑えるためだけとおもって使用した方がよさそうです。

ぬか漬け親父
ぬか漬け親父

ちなみにわたしは最初ぬか床をつけるときに、それを知らずにヨーグルトは結構入れていました。別にそれで悪くなることはなかったかと思います。いまは全くいれていません

また洋からしの粉と説明していますが、一般に売られているからしの粉が大半は中身は外国産であることからわざわざ、洋からしの粉とのセリフになったのではと推測します。
 私たちが購入するときは粉からし、もしくは洋からしの表記の商品で問題ないかと思います。
和からしの表記のばあいは値段や原材料や産地の表記を確認するのをおすすめします。本当に国産のわからし100%であれば他のものより、相当高いはず。ぬか漬けには安い洋からしで充分かと考えます。

スポンサーリンク

美味しんぼを視聴するするには、、、

今現在、美味しんぼは様々な媒体で視聴することができるようです。興味をもたれたかたにご紹介いたします。

ABEMA TV

私も加入しているABEMAの無料会員ですが、常に何話かは視聴できる状態です。(有料のプライム会員なら、全話いつでも視聴できます)

無料会員では常に全何話の内の一部が見れる状態です。(がまんしてまってれば順番に全話みれるかも、、、)

ただし、配信サービス特有の欠番回もあるようです。
(アニメ放送時からは15話が欠番回となってみれません  2021年9月現在)

その他配信系サービスも多数あり(有料会員ならほぼ全話視聴可能)

AMAZONでもFODでも、おそらく他にもみれるものは多いかとおもいます。私は基本サブスクをほとんど利用していないのでわからないものが多いですが、有料のサービスならば、視聴できるものが多いでしょう。(記事をご覧になれれているみなさんのほうが詳しいかとおもいます)もし今現在加入しているサービスがあるならば配信しているかもしれませんので是非チェックしてみては?この90話以外にも興味深いエピソードがたくさんあります。ハマってしまって休みの間に一気見したいかたには一番いいでしょう。100話以上ある(配信サービスでは121話)ので相当時間はかかりますが、、、

おすすめは公式チャンネル YouTube で無料配信あり

美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
▼配信スケジュール 月曜日・水曜日・金曜日 18:30〜 ※祝日の配信はお休みとなります。 ▼配信期間について ・各動画(通常回および特別映像)の公開期間は「45日間」 ・人気のエピソードは常時公開  視聴回数やコメント数などから選出! ・第1話と一部人気エピソードのみ常時公開 ※配信スケジュール及び期間は予告なく変更...

美味しんぼはなんとシンエイ動画が公式YouTubeチャンネルを開設して無料で配信をしてくれています。美味しんぼだけを配信している専門のチャンネルです。少しだけ、見たい話をさがすのに時間がかかる場合もあるので注意ですが、、

しかし、この公式チャンネルでは違法でアップロードされてる切り抜き動画のようなものも公式みずからあげてくれているのがうれしいところです。例として挙げると「お酒にあう料理特集」や「栗田ゆう子登場シーンまとめ(夏編)」「夏に食べたい旬の食材・料理特集」などなど。まだまだあげたらきりがありません。

昔、コンビニで同じようにテーマ別にまとめた美味しんぼを通常の単行本より安い価格で再編集したものがうられていて、ちょいちょい買っていたのを思い出します。別に全巻もっていたんですけどね。おなじようなことですが、こちらは無料で公式が提供してくれているものですから、遠慮なく視聴することができます。

通常の放送回も30分の放送だったところを前後編の2回に分けて配信しているので、その点のわずらわしさはあります。常に全話がみれるわけではないようですが、無料というのがなんといっても魅力でしょう。人気のコンテンツは配信の期間も長くしてくれているようです。英語の字幕もあり、人気なのもうなずけます。2021年9月18現在でチャンネル登録者数18.9万人で視聴回数も100万回こえているものも結構あるようで当時漫画もアニメも夢中に見ていた身としてはうれし限りです。

ちなみに漬物つながりで「「キムチの精神」というエピソードが47話にあります。キムチ好きにはみていただきたい回ですので気が向いたら見てください(単行本では10巻3話)

この公式チャンネルでも欠番回は同様に視聴できないようです)

アニメ「美味しんぼ」欠番回をみるには

しかし、この配信系サービスではみることができない。欠番回というものがあります。捕鯨問題をテーマにしたものや化学調味料をテーマにしたものなどです。いろいろな権利がからんでくるのでしょう。
昔は普通にみれたのに。配信系サービスにも欠点とはいわないまでも、足りない部分があるのですね。
 どうしても欠番回を見たいときにはDVDのレンタルサービスやBlu-ray BOXまたはDVD-BOXなどを購入してみる方法があるようです。でも、漫画、単行本であればそのようなお金をつかわずにすみます。古本で購入すればなんと安いことかとおもうのでおすすめです

欠番回の漫画の掲載巻数はこちら、

小学館発行 ビッグコミックス(ビッグスピリッツ掲載漫画の単行本での掲載巻、全111巻)です。(前半の話数はテレビ放送時のもの)

15話 日本風カレー →単行本12巻6話

20話 食卓のひろがり →単行本4巻 5話

23話 牛なべの味 →単行本5巻 6話

25話 舌の記憶 →単行本1巻9話

26話 食べない理由 →単行本9巻2話

27話、28話 激闘捕鯨合戦(前編)(後編)→単行本 13巻1話(1~5)

36話 スープと麺 → 単行本8巻5話

40話 真夏の氷 →単行本11巻1話

42話 大豆とにがり → 単行本7巻 5話

51話 レモンと健康 →単行本14巻8話

54話 江戸っ子雑煮 →単行本6巻1話

55話 醤油の神秘 →単行本3巻5話

95話 及第ガユ  →単行本21巻2話

123話 究極VS至高!!対決スパゲッティ →単行本25巻1話

*サムネ画像はビッグコミックス 小学館発行 美味しんぼ8巻の表紙です

広告

日本最大級のオンライン書店 NETOFF

コメント

タイトルとURLをコピーしました