ぬか漬けだけでは飽き足らず漬物全般が好きになってしまったそんなあなたに、
漬物好きな人なら、是非知っておきたい大手企業サイトをご紹介いたします。
ピックルスコーポレーション
まずはこの会社、ピックルスコーポレーション。次に紹介する東海漬物さんの子会社として愛知県豊橋市で創業。同年、埼玉県志木市に本社を移転、翌年に埼玉県所沢に移転して、所沢市内の移転を何度か行い現在にいたる。創業当初から取引関係のあるセブン&アイ・ホールディングスグループが出荷先の28%をしめます(2020年2月期)漬物業界シェア第1位です。(2020年2月期で漬物業界全体で3200億の市場と言われている中で売上高400億を突破)
2001年に現ジャスダックに上場し2016年東証2部、2017年東証1部に指定替えしています。
東海漬物(キュウリのキューちゃんの会社です 東海漬物さんは未上場です)さんの子会社とてスタートしてますが、現在は関連会社となっています。(2020年2月で15.2%の株式を東海漬物が保有)
キムチが同社のメイン商品(売り上げの約6割)となっており、「ご飯がススム キムチ」ががみなさんも知っている商品でしょう。
その他にも浅漬けやぬか床(発酵の魔法 簡単ぬかどこ、チューブタイプ)
も販売しています。
ぬか床づくりのワークショップ
子会社である株式会社OHが2020年2月に「OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~」を埼玉県飯能市にオープンさせました。同施設内のパリシャキ研究所 ワークショップにて「MY発酵ぬか床づくり」とゆうワークショップが開催されるようになりました。原則事前予約なので、もし足を運ぶ場合はネットで同サイトをチェックして、希望の場合は予約していきましょう。
株主優待
また漬物好きとしては同社の株主優待はチェックしておきたいものです。
2月決算銘柄で1500円相当の自社グループ製品が貰えます。現状でそれほど、優待利回りは高くありませんが、同社の長期的な成長を信じるなら、ありかもしれません。
(シェアをあげられるか、海外に販路をどれだけひろげられるか?などが成長へのおおきな要因でしょうか。よく調べて調査する必要はありそうです)
(2021年7/15終値3420円 証券コード2925)
東海漬物
キュウリのキューちゃんが同社の看板商品で誰しもがしっているでしょう。漬物好きでなくても知っている人がおおいはず。キムチ商品は「こくうま」が有名ブランドかと思います。本社は愛知県豊橋市。ここはなによりも、同社サイトの全国漬物探訪これをぜひよんでいただきたい。漬物づきとしては一回は目をとおしておきたい内容です。漬物に興味をもったら、ただただ、面白いはずです、その漬物の世界のバラエティ富んでいることといったら、、、
その他、同社漬物商品を利用したアレンジレシピの掲載も充実しています。(歴史が長いせいなのかサイト自体では、ピックルスさんのサイトよりも充実していると個人的には感じてます)
漬物業界のシェアの1位の座はもともとの子会社だったピックルスさんにぬかれましたが、その根強い人気、ブランド力は健在で、漬物業界を今後も盛り上げてくれるでしょう。愛知県の会社らしくけんじつな経営をしているのではと想像します。
売上高220億(2020年)つけもの業界2位
発酵ぬかどこもあり(塾ぬか床)オンラインでも販売中です。
漬物機能研究所なる研究所もあり、漬物の研究に味の面でも科学的な面でも研究に余念がありません。
秋本食品
漬物業界3位 神奈川県綾瀬市が本社があります。大根の品種改良、たくあんの製造から事業をおこしています。
工場見学が魅力的 ではありますが個人の申し込みはうけつけていないとのこと。
近郊の小学校などで学んだかたはいったことがあるのでしょうか?白菜の浅漬けなどが主力商品で
ぬか漬けは商品リストのうち、わずかです。(漬物やのぬかどことゆう発酵ぬか床も取り扱っています)むしろぬか漬け以外に興味をもつようになったら、同社のサイトもチェックしたいところです。
その他企業 番外編
漬物好きとしてはシェア上位3社までのこれらのサイトはチェックしたいところです。それ以外のチェックしておきたい会社やサイトを以下に上げさせていただきました。
株式会社 西利
漬物で有名な京都で楽天で簡単にとりよせられる発酵ぬか床とゆうことで同社をあげさせていただきます。
株式会社新進
福神漬けでは同社がもっとも有名でしょうか。
丸越
名古屋の会社、デパ地下に出店してるのでご存じの方も多い
1914年創業 浅漬けメインの会社、フランチャイズで販売網、拡大
名古屋では昔からTVCMもあり、なじみのある会社
浅漬けや、醤油づけなどラインナップが豊富でどれもおいしい。ぬかづけは厳選の6種
(大根、なす、ここカブ、キュウリ、人参、こんにゃく)
エバラ食品
焼肉のたれだけではなく浅漬けのもともアリ。ここは上場しており、売り上げも東海つけものさんよりも大きいですが、漬物(浅漬けの素)の売り上げの占める割合が低いので番外編にいれました。
S&B
スパイスとハーブのS&B,カレー粉のS&Bとして有名ですが発酵ぬかづけの素も売っていることはあまりしれれていないように感じます。
それもかなり前から販売しており、去年リニューアルして一層おいしくなっていますので気になる方はぜひチェックを、、、
KALDI
同社もチューブ状の刷り込んで使うタイプの発酵ぬか床を販売しています
容量が小さいので、おためしや、消費の少ない人むけです。
まとめ
正直、漬物の企業や店舗はまだまだ各地方に魅力的な会社や、店舗がたくさんあります。全部はまだまだ追えるものではないので、これからも気になる店舗などありましたら、随時紹介していきたいと思います。
コメント